サソ
ARCLE|ARCLE assists learners and teachers of English as a foreign language by gathering data related to English education.
≫このページを印刷

書籍紹介|Publications


ARCLE REVIEW No.4(研究紀要第4号)

・ARCLE REVIEW No.4刊行にあたって

上智大学一般外国語教育センター長・教授/ARCLE代表 吉田研作

・ARCLE研究紀要について

・高大英語教育研究

(1)  東アジア高校英語教育調査から見た日韓中高校生における英語Can-Do自己評価スコア比較
  東京外国語大学 長沼君主
  上智大学 吉田研作
  ※紙面の都合上、紀要本文に掲載することができなかった資料(教室外活動Can-Do 日韓中自己評価比率とGTEC for STUDENTSグレード )をウェブのみで掲載いたします。
(2)  授業内インプットと日本人EFL学習者のアップテイク −学習塾に通う高校生の場合−
  上智大学大学院外国語学研究科博士後期課程 藤井里美
(3)  英語ライティング能力習熟度とディスコースモードの違いによるライティングの文法的結束性の特徴に関する基礎研究
  東京外国語大学 工藤洋路

・理論研究

(1) 学校英文法の再編成 −「わかる」「使える」ということ−
  慶應義塾大学  田中茂範

・実証研究

(1)  CEFRに基づく英語リスニング・レベルの基準特性を探る
  東京外国語大学 根岸雅史
(2)  児童英語教育におけるリタラシー教育 −音韻認識能力を中心に見たアルファベット知識と単語知識の発達−
  千葉大学 アレン玉井光江
(3)  小学校「外国語活動」の評価のあり方を考える
  松山大学 金森強
(4)  就学前幼児の英語力に関する実態調査報告 −通信英語教材の効果−
  東京工科大学  豊田ひろ子
(5)  上級L2学習者のFluencyの測定・評価方法 −母語における流暢さの影響−
  上智大学大学院外国語学研究科博士後期課程 シュロスブリー美樹

・ARCLEについて

(1) ARCLEの概要,研究員一覧,2008年度活動報告
(2) 研究紀要執筆要領
CLOSE